サービス内容

TOP サービス内容

人事・労務相談

法規制の説明にとどまらず、企業・医療機関での25年間の経験を踏まえたアドバイスを行います


労働時間、休日・休暇、休職、退職、雇止め、ハラスメント、ローパフォーマー等、人事労務に関する多様なご相談にお答えします。
ときには経営者様に耳の痛い話をさせていただくこともあります。

就業規則の作成・見直し

法対応だけではなく労務リスクを考慮した就業規則の作成・見直しを行います


適切な就業規則の作成・見直しは、労務管理、労務トラブル対策の基本であり、また、従業員にもわかりやすい就業規則であることが必要です。賃金規程、育児・介護休業規程を含めて対応します。

人事評価制度の策定・見直し・運用

人材定着のためにも適切な評価制度が必要です。運用面を考慮した制度策定・見直しをサポートします


どんなに精緻な制度を設計しても、運用面でトラブルや非効率が発生するようではいけません。
運用面を考慮するとともに、「従業員の成長と組織の活性化」につながる制度作りをお手伝いします。評価制度の目的は「賃金に差をつけること」ではありません。

退職年金制度、福利厚生制度のご提案

確定拠出年金制度(DC)、民間の保険を活用した福利厚生制度のご提案を行います。


確定拠出年金制度(DC)は中小企業ではあまり導入が進んでいませんが、従業員の満足度・定着率の向上のため中小企業にこそ必要な制度と考えています。また、民間の保険を活用して福利厚生制度の充実(お見舞金・弔慰金)や役員退職金の手当を行うことが可能です。

勤怠・給与計算システムの導入支援

自社で運用することを前提に、システム導入の支援を行います。


初期設定やその企業の実態を踏まえたマニュアル作成などを行い、経営者様またはご担当者様に引き継ぎます。
また、そのプロセスの中で業務の効率化や規定・運用ルールの変更を提案します。手作業・手計算の業務をそのままシステム化するだけでは導入の効果は半減します。

年金関係

年金に関する社内勉強会の講師、年金の請求手続き代行を行います。


現役世代の多くはあまり年金に関心がないかもしれません。社内の勉強会・相談会の講師として、ライフプラン設計のアドバイスを含め、お役立ち情報を提供します。
また、障害年金・遺族年金の相談・請求手続き代行も行います。

介護職員等処遇改善関係

介護職員等処遇改善加算の取得に向けた取組みを支援します。


計画書、実績報告書の作成を支援します。
また、加算取得に向けた職場環境等要件(生産性向上のための業務改善等)やキャリアパス要件(等級制度・賃金制度等)の整備を支援します。

助成金申請代行

雇用・労働分野の助成金の申請代行およびコンサルを行います。


活用できる助成金の提案から始まり、計画作成、実施、申請までの一連の業務を支援・代行します。